1/8

観葉植物 多肉植物 ハオルチア シンビフォルミス 軟質系

¥2,500 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

ご覧いただき誠に有り難うございます!

『Plant detail』
ハオルチア シンビフォルミス
学名/Haworthia cymbiformis
科目/ツルボラン科
属名/ハオルチア属
原産地/南アフリカ

特徴/南アフリカに原産が自生する小型の多肉植物です。
柔らかい葉と窓と呼ばれる葉の先端に透明な部分のある"軟葉系"と、全体に硬く葉の先端が尖る"硬葉系"に大別される。
現品は軟葉系で、春秋型の育成期の種です。
原産地では岩の隙間や背の高い植物の足元に生息しており、直接陽の光があたらない半日影くらいが良いとされています。
この個体はとくに窓の色味がライトで透明感がある良株でなんとも可愛い姿をしてますよ!

•全高/約11cm(花芽除く、器高/約7cm)、幅/約7cm
サイズ/2.5号相当

•Pot/陶器 皿付、グレー系縦ライン装飾入り

•用土/赤玉土・鹿沼土・軽石・ゼオライト等の多肉種向けの通気水捌けの良い配合。
土中に元肥、顆粒薬剤施し済み。

※当方の仕立ては底石に鹿沼土を敷いております。
見辛いですが鉢を持ち上げて排水穴をネット越しによく見ていただくと底土の湿り具合がわかるように配慮させていただいております。
(鹿沼土は特徴として.乾くと質感が白くサラサラと、その分湿ると色濃い質感になり乾き具合の判別がつきやすいものです。)


『水遣り管理』
※設置環境によりますので、あくまで目安でしかありません。
ご理解のうえご参考ください。

春〜秋/乾いたら穴から抜ける位で皿には溜めない(参考/当方は判断基準は2〜3週間に一度程です)
真夏/頻度を減らす
真冬/量も頻度も減らす、または断水管理

『設置環境』
日当たりの良い場所を好みますが、真夏の強い直射日光や真冬の窓辺は葉焼けを起こしますので注意してください。
多肉植物全般に言えますが、ハオルチアも過湿蒸れに弱いので通気 循環の良い場所をお勧めします。

※POINT…光・水遣りを含め全てはバランスです。与え過ぎ与え無さ過ぎは徒長や傷みの原因になります。
また真夏の強光射や真冬の冷気にはお気をつけてください。
(耐寒性があるとされる物も小型鉢の場合は5度位迄での管理を推奨します。)


『ご注意』
・アイテムは現品の一点物です。
撮影具合や管理育成の都合上、色合いや形状などに多少の差異がある場合もございます。
その旨ご理解ご了承いただけますようお願い致します。

・アイテムの特性上、配送による多少の落葉等があり得る事もございます。
ご理解ご了承いただけますようお願い致します。
また最善の梱包努力を務めますが、もし開梱時に配送による目立つダメージがあった場合は着日から2日以内にご連絡ください。
確認でき次第は対応可能ですのでご相談ください。

・上記の旨、その他 気になる点ありましたらご購入前にお問い合わせください。

※ご購入後のアフターフォローはQ&Aやアドバイスという形で誠意させてきただきたいと思いますのでメールにてお問い合わせください。


#観葉植物 #インテリアグリーン #多肉植物 #ハオルチア #ビザールブランツ

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,500 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品