





観葉植物 多肉植物 サボテン マミラリア 仏頭姫春星
¥3,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
ご覧いただき誠に有り難うございます。
(※ 2021年 4月 11日付け 画像、サイズ更新)
『Plant detail』
マミラリア 仏頭姫春星
学名/ Mammillaria humboldtii v. caespitosa
科目/サボテン科
属名/マミラリア
属
原産地/メキシコ
特徴/仏頭とは、大仏様の頭部のようにボコボコと凹凸ができる性質のものに付けられます。
姫春星は一般的に白い刺が地肌を覆い尽くしますが、この種は仏頭で白刺と地肌のグリーンとのコントラストが綺麗で特徴的です。
花も咲き、薄ピンク色の花が複数咲くのも魅力のひとつです。
(※開花確認済みの株です)
•全高/約12cm(器高、ソーサー含む/約9cm)、
幅/10cm前後
サイズ/3号鉢相当
•Pot/風合いのある形状、白系の装飾陶器 皿付です。
•用土/赤玉土・鹿沼土・ゼオライト・ピートモス等を主に土壌改良材と合わせ独自配合。
多肉植物、サボテンに良く合う仕様です。
土面に粒状緩効性肥料、顆粒薬剤施し済み。
土表は青白系化粧石を装飾。
※当方の仕立ては底石として鹿沼土を敷いております。
見辛いですが鉢を持ち上げ、排水穴をネット越しによく見ていただくと、底土の湿りまたは乾燥具合が色味の変化でわかるように配慮させていただいております。
(鹿沼土は特徴として.乾くと質感が白くサラサラと、その分湿ると色濃い質感になり乾き具合の判別がつきやすいものです。)
『水遣り管理』
※設置環境によりますのであくまで目安でしかありません。
ご理解のうえご参考ください。
春〜秋/乾いたら穴から抜ける位にやり、浸透に注意して皿には溜めない。
(参考目安/当方は判断基準は3週間に一度程で乾かし気味に管理します。
用土の湿り気は勿論、季節、置き場所、温度により差異ありますのでご注意ください)
※真夏/成長緩慢期のため頻度を減らす
※真冬/量も頻度も減らす。断水気味でよい。
*POINT…
光・水遣りを含め全てはバランスです。
与え過ぎ、与え無さ過ぎは徒長や傷みの原因になります。
実施のコツとしては…個体の様子を観察、土に直に触れて感触を確認する事。
観点のコツとしては…植物を人と捉え、どのようにしたら過ごしやすいかをイメージして実践する事が良い方法かと考えます。
(サボテン科の特有でドライな原生地に近い育成環境をイメージしてみてください)
『ご注意』
・アイテムは現品の一点物です。
撮影具合や管理育成の都合上、色合いや形状などに多少の差異がある場合もございます。
その旨ご理解ご了承いただけますようお願い致します。
・アイテムの特性上、配送による多少の落葉やダメージ等があり得る事もございます。
ご理解ご了承いただけますようお願い致します。
また最善の梱包努力を務めますが、もし開梱時に配送による目立つダメージがあった場合は着日から2日以内にご連絡ください。
確認でき次第は誠意対応させていただきますのでご相談ください。
・上記の旨、その他 気になる点ありましたらご購入前にお問い合わせください。
※ご購入後のアフターフォローはQ&Aやアドバイスという形で誠意させてきただきたいと思います。
また枯れ補償は一点物が多く交換対応はできかねますが、購入後1ヶ月以内の枯損は場合により返金対応もさせていただきます。
詳しくはメールにてお問い合わせください。
#観葉植物 #多肉植物 #サボテン #インテリアグリーン #マミラリア
-
レビュー
(4)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込
SOLD OUT